豆かんてどこでもあるかと
2023年4月10日(月)
タイトルにあるように、豆かんが意外と?全国的な食べ物でなかったみたいなので、
珍しく続けての更新です(笑)
でも確かにあんみつや、みつ豆みたいにどこのお店でも用意されてるってものじゃないですね。
むしろ、めったにないかな? だからわざわざ隣町まで食べに行くのだから…
ちなみに、焼きまんじゅうは、饅頭といいながら餡は入ってません(なんでやねんっ)
ふんわりした生地をぶっすりと串刺し、味噌だれを塗って炭火(もしくはガス)でこんがり焼く。
この焦げ目がまたなんともね~、じゅるっ。渋いお茶と一緒に食べたひにゃぁ、あなた、最高です。
最近、調子に乗って?パンに切り込みを入れて味噌だれを塗った味噌パンなるものも
あるけど、やっぱり焼いてなんぼですよ、えぇ、えぇっ。
いや、これだけの記事なんですけどね。
中身薄くてすみません(汗)
←よろしかったらクリックを
最近のコメント